Company

会社名株式会社ライフLABO
建設業の許可大阪府知事 許可(般-3) 第 157706号
代表者代表取締役 向井 伸悟
資本金100万円
年商120,000,000円
本社所在地大阪府東大阪市瓜生堂2丁目24番14号
工場所在地兵庫県加東市掎鹿谷237-1
営業所所在地■埼玉営業所
  埼玉県さいたま市西区西遊馬1270-1
■愛知営業所
  愛知県清須市枇杷島町古城2-24-1
■沖縄営業所
  愛知県清須市枇杷島町古城2-24-1
■福岡営業所
  福岡県福岡市博多区美野島1-6-22
主要取引先(敬称略)・株式会社メイキコウ
・不二輸送機工業株式会社
・中設エンジ株式会社
・新明和パークテック株式会社
・フィブイントラロジスティクス株式会社
・株式会社スカイサイエンス
・株式会社新世
・株式会社エスエイチシー
・株式会社小平製作所
・サンワフロント株式会社
取引金融機関・尼崎信用金庫
・大阪シティ信用金庫
・三菱UFJ銀行
税理士
行政書士
社労士
弁護士
・岡本理博税理士事務所
・小林かずよし行政書士事務所
・行政書士なかほどけいこ事務所
・太田行政書士・社会保険労務士事務所
・おぎ堂事務所
しろくま法律事務所
所属団体・東大阪商工会議所
神戸ひかりライオンズクラブ
TEL06-6729-3610
FAX06-6785-7306
MAILinfo@lifelabo.sakura.ne.jp
事業内容・建設業
・機械設備据付管理
・マテハン機器据付管理
・什器設備製作

Access

  • 所在地
    大阪府東大阪市瓜生堂2丁目24番14号
  • 営業時間
    平日9:00~17:00 / 不定休

マテハン事業を通じた経済成長への貢献

ベルトコンベアを中心としたマテハン機械の設置・メンテナンス事業を通じて、物流センター等における効率的な物品の移動を可能とすることにより、わが国の経済成長に貢献して参ります。

SDGsアイコン 目標8
SDGsアイコン 目標9
SDGsアイコン 目標12

マテハン事業を通じた環境負荷低減への貢献

ベルトコンベアを中心としたマテハン機械の据付において、常に効率的な配置や省エネ化をクライアントに提案し、フォークリフトなどの使用を減らすことにより温室効果ガス削減を実現し環境負荷低減に貢献して参ります。

SDGsアイコン 目標7
SDGsアイコン 目標8
SDGsアイコン 目標9
SDGsアイコン 目標12
SDGsアイコン 目標13

従業員が健康でいきいきと働ける職場環境の整備

有給休暇の取得推進や業務の効率化による残業抑制により従業員の健康維持に取組んで参ります。
また、業務に必要な資格取得を積極的に推奨・支援することにより、従業員のモチベーション向上にも努めて参ります。

SDGsアイコン 目標3
SDGsアイコン 目標8

BCP

当社は、物流倉庫におけるベルトコンベヤや関連システムのメンテナンスを主業務として、
関西圏をはじめ全国の施設に対応しています。
自然災害などにより倉庫の稼働が停止した場合、復旧の遅れは物流全体に深刻な影響を及ぼします。
こうした事態に迅速かつ的確に対応するため、
当社ではBCP(事業継続計画)を策定し、安定した物流インフラの維持に努めます。

事業継続力強化の目標

  1. 自然災害発生時に従業員とその家族の安全を最優先に守る。
  2. 地域社会の安全に貢献する。
  3. メンテナンス供給の継続または早期再開により物流経済への影響を最小限に抑える。

事業継続力強化の内容

  • 発災直後に従業員の避難方法を確認し、安否確認システムを導入。
  • 代表取締役を本部長とし、非常時の緊急体制を構築。
  • 被害状況を把握し、関係者への情報共有を行う。

協力体制と役割

  • 東大阪商工会議所
     自然災害の発生が見込まれる際の注意喚起
  • 株式会社メイキコウ
     事前対策の取り組み強化についての技術助言と代替生産支援
  • 東京海上日動パートナーズかんさい
     災害発生時のコンサルティング

教育訓練

  • 毎年6月に全従業員参加の避難訓練・教育を実施
  • 管理職による「防災・減災対策会議」を年2回開催

掲載のお知らせ

「B.S.TIMES Vol.37」にて、
株式会社ライフLABOが紹介されました。
全国のビジネスリーダーや文化人が
登場するインタビューマガジンにて、
弊社の取り組みや代表の想いが取り上げられました。

PAGE TOP